不動産業界の
古い「枠」を取り壊して、
新しい「門」となる。
It will be a new "gate" by demolishing the old "frame" of the real estate industry.

BLOG
5月17日
2025
重要事項説明書 読み合わせ練習

こんにちは

(株)REGATAEの仲村渠です。

本日は、現在買付申込をいただいている物件の、重要事項説明書の読み合わせ練習を行いました。

前職の賃貸管理会社に勤めている時も、重要事項説明書の読み合わせは行っていたのですが

今回、初めて売買の重要事項説明書の中身を説明して感じたことは、説明する情報の多さや、内容の難しさ、どれをとっても賃貸借契約時の重要事項説明書とは全然別物だと感じました。

また、重要事項説明書の内容に宅建取得時に勉強した内容がいくつかあり、分かっていたつもりでしたが、実際に口頭で説明するとなると上手く説明できなかったり、説明に時間がかかってしまったりしてしまい…

改めて、私自身の知識不足を痛感しました。

今回の読み合わせで答えれなかった箇所や、分からなかった箇所は調べ直したり再度勉強して本番までにはスムーズに説明出来るよう、準備してまいります

また、不動産業界が長いベテランの先輩社員でも重要事項説明時には毎回、この内容で間違っていないか徹底的に調べたり、お客様に分かりやすいよう伝え方を工夫したり、インプット・アウトプットを現在もかかさないと仰っていて、改めて不動産売買業務の奥深さを感じました。

ありがたい事に、毎日先輩社員方にご指導して頂いておりますが、先輩社員方の知識の多さと積んできた経験の量、業務に対する姿勢には圧倒されています。

 

入社して約1か月、まだまだ分からないことだらけですが、少しでも先輩社員方に追いつけるよう知識を付けないといけないと感じました。

これからも引き続き頑張っていきます

それではまた

この記事を書いた人

TEL:080ー6481-0343
不動産キャリア:2年(賃貸管理業務2年)
出身地:豊見城市

前職は不動産賃貸業でした。売買業務は未経験ですが、お客様の大切な不動産を安心・安全に取引できるよう対応いたします。
気になる事がありましたら、お気軽にご連絡ください!

記事一覧を見る
Tag
もっとみる
TOP
電話をかける 無料査定
無料査定